
〒710-0014
岡山県倉敷市黒崎29-2
絶好調整骨院内
☎086-441-5835
【産後専門】
倉敷腰痛センター

平日:10:00~20:00 土・日:9:00~19:00 休診日:水曜日
☝タップでお電話できます
倉敷で産後骨盤矯正を中心に、産後に起こりやすい腰痛、肩こり、腱鞘炎などの症状の根本治療を行っています。倉敷腰痛センターです。キッズスペースを設けていますので、お子さま連れでも安心して通院いただけますし、夜も20時まで受付をしていますので、お仕事が遅い方にもおすすめです。

姿勢・骨盤を正して
絶好調な毎日を!
倉敷腰痛センターでは、
・産後の骨盤のズレからくる不調
・骨盤の開きが戻らず産前の洋服が入らない
・育児や仕事での身体の使い方のクセによる痛み
などの、骨盤の歪みが原因で起こる症状を当院独自のジョイントプレイテクニックで改善していきます!

患者さまの声

①どのような症状で悩まれていましたか?
右うでの痛み、産後・育児の疲れ、股関節のつけ根の痛み
②その悩みを解決するために、当院に来る前に何か検査や説明や治療を受けましたか?
いいえ
③当院の検査、説明、治療はいかがでしたか?
最初に姿勢の写真を見せてもらってくわしく説明してもらえました。
うでの痛みは1回でなくなって、股関節の痛みも1カ月くらいでなくなりました。
マッサージ?も全然痛くなく、気持ちよく受けることができました。
④治療を受けられた結果、症状はどのように変化しましたか?
3ヶ月、言われた通りに通って、言われたことを守ったら良くなりますよといわれ、続けて来て、最後の検査で姿勢の写真を比べて見せてもらったら、全然変わっていてびっくりしました。
⑤同じような症状でお悩みの方へ一言お願いします。
私は3歳と6カ月の子ども2人を連れてきましたが、子どもを遊ばせるスペースもあり、下の子が泣いたらスタッフの方が抱っこしてくれたりしたので、子連れでも安心して通うことができました。
下の子が泣いたらスタッフの方が抱っこしてくれて、
子ども連れでも通いやすかった
※免責事項 施術効果、継続時間などは個人差がございます。
妊娠前に愛用していた服が着れるようになりました!
①どのような症状で悩まれていましたか?
産後、腰周りがカクカクとして動かしにくい症状
②その悩みを解決するために、当院に来る前に何か検査や説明や治療を受けましたか?
いいえ
③当院の検査、説明、治療はいかがでしたか?
施術はマッサージのような気持ちよさはまれで、効果があるのか不安でしたが、検査と説明を信じて治療を続けました。検査は写真でビフォーアフターが分かり、効果を実感。
④治療を受けられた結果、症状はどのように変化しましたか?
スタート時は効果は分かりにくかったが、2カ月ほどでカクカクとした関節の違和感はなくなりました。また、産後太りがかいしょうし、妊娠前に愛用していた服が着れるようになりました。
⑤同じような症状でお悩みの方へ一言お願いします。
産後の骨盤矯正にはおすすめします。
※免責事項 施術効果、継続時間などは個人差がございます。


①どのような症状で悩まれていましたか?
3年半の不妊
②その悩みを解決するために、当院に来る前に何か検査や説明や治療を受けましたか?
2年間、婦人科で治療
その結果はいかがでしたか?
特に変わらず
③当院の検査、説明、治療はいかがでしたか?
体のズレ、冷えが分かった
治療は気持ち良かった
④治療を受けられた結果、症状はどのように変化しましたか?
体温が上がった。体がらくになってストレスがやわらいだ
⑤同じような症状でお悩みの方へ一言お願いします。
諦めなければ叶う。
病院だけじゃなく、こういう治療と併用したことが結果良かったのかなと思った。
3年半の不妊治療に終止符をうつことができました!
※免責事項 施術効果、継続時間などは個人差がございます。
あなたもお身体の変化を感じてみませんか?

院長紹介
院長:福田 浩之
生年月日:1982年9月6日
2009年3月 柔道整復師免許取得
2009年3月 ありがとう整骨院 勤務
2010年5月 絶好調整骨院 開院
2017年現在、のべ8万人以上の臨床経験
◇治療家になった理由◇
私は小学校3年生の時から柔道をしていて、柔道整復師の方も身近にいたため、この仕事に対しては馴染みがありました。その後、高校・大学と競技を続け、就職を機に競技から離れました。就職後は営業をしていましたが、一生続けていける仕事なのかな?という思いを持ちながら働いていました。
ふと、私がやりたい仕事とは何なのか?と考えた時に、スポーツトレーナー、スポーツに関わる方のお身体、コンディションを整える仕事がしたいと思い、調べてみると、柔道整復師の資格がそこにありました。柔道整復師の資格を取るために、専門学校に入学し、夜間部の学生として日中は働いて、夜は学校に…という生活を3年間続け、治療家になることができました。
資格取得後は、現在の会社に就職させて頂き、治療させて頂いています。治療家になりたいと思ったきっかけとはまた違いますが、日々、患者さまの治療をさせて頂き、また私も結婚し、嫁の出産には2度ともに立ち会わせて頂き、少なからず育児にも参加していく中で、出産という大仕事を終えた後も、ゆっくりする暇もなく育児に追われる女性は、ご自身の身体のケアもそこそこに子どもたちと向き合っているのだと気づかされました。
産後の方だけでなく、私の嫁も妊娠中に2人とも逆子になり(計3回)、逆子体操などを一生懸命やっていましたが、当院でお灸の施術を受けた次の健診では逆子が解消されていたり、いろいろな形でお手伝いすることは可能だと思いました。 当院にはキッズスペースもあり、手が空いているスタッフがいればお子さまお相手をさせて頂くことも可能です。お身体のメンテナンスはもちろんですが、施術中や電気を当てて横になってもらっている間くらいは、お子さまのことから少し離れてリラックスできる時間を提供できればと考えています。
産前・産後の方でお身体の不調やお悩みを抱えられている方のお手伝いが少しでも出来ればというのが私の今の目標になりました。男なので、出産を経験することはありませんが、少しでも患者さまの気持ちに寄り添った治療・ケアが出来るように顔晴っていきますので、今後とも、よろしくお願い致します。
お身体の不調
こんなお悩みはありませんか?
産後の体のケアをしたいけど、どこに行けばいいのか分からない方
体のケアをしたいが、子どもを連れて整骨院に通いづらい
肩こりや腰痛、子どもの抱っこが原因で腱鞘炎などを何度も繰り返している方
産後太りや便秘がちで、ぽっこりお腹が気になる方
マッサージを受けても一時的な効果しか得られずどんどん悪化している方
ひとつでもあてはまるあなたは
倉敷腰痛センターへお気軽にご相談ください
当院の5つのお約束
その場しのぎではなく、根本改善を目指します!

1

症状や痛みだけを見たり聞いたりしても根本の解決にはなりません。
整形外科ではその話すらろくに聞いてもらえず、体を触ることもなくレントゲンを撮って「骨には異常ありません」と痛み止めと湿布だけという患者さまをたくさん見てきました。
当院ではご来院頂いた患者さまのお身体を診させて頂くために、問診・検査に重きを置き、その結果をもとに分かりやすいカウンセリングを心がけ、納得して頂いてから施術にあたります。
患者さま、それぞれのお悩みに合った治療計画をご提案

2

「妊産婦さんのお悩み」とひとことで言っても、その症状や痛みは人それぞれ。
ひとりひとりのお悩みに合わせ、私たちが出せる最高の治療計画をご提案します。
妊娠初期は赤ちゃんを異物として身体がとらえてしまうため、「つわり」があります。つわりが治まるころにはお腹もふっくらしてきて体型の変化が起こり、腰痛や足のむくみなどが起こり、同じ「妊婦さん」でもお悩みや症状はさまざまです。
患者さまそれぞれのお悩みを解決するための治療計画を提案するためにも、徹底した問診と検査を行い、あなたのための施術計画と、日常生活でできるケアの方法もお伝えします。
お子さま連れでも安心のキッズスペース完備!

3

施術ベッドのすぐ横にキッズスペースやバウンサー、おむつ替えスペースを設けていますので、施術中もお子さまの様子を見ることができ、安心して施術を受けて頂けます。
また、乳幼児をお連れの方は、予約の際にご相談いただければ、スタッフがお子さまのお相手ができる時間をご案内いたします。
その他、お子さまと一緒に来院頂くうえで、ご不安な点がございましたらお気軽にご相談ください。
ベビーカーのまま入っていただいても構いません!

4

ベビーカーのまま、お子さまを連れて入っていただいても構いません。
駐車場も余裕がありますので、ベビーカーの出し入れやお子さまの乗り降りも楽々行って頂けます。※駐車場内ではお子さまから目を離さないようにしてください。
また、当院に来院される患者さまの多くは女性の患者さまで、お子さま連れの方も多く来院頂いておりますので、院内は比較的にぎやかです。うちの子が騒いで迷惑じゃないかな?とご心配の方もご安心ください
セラピーRoom(エステ)も併設!

5


お身体の痛みや不調だけでなく、セラピーRoomの女性専用のエステメニューや、リラクゼーションメニューなど、子育てママのさまざまなお悩みに対応することが出来ます。
あなたのそのお悩み…
ひとりで悩むのはもう終わりにしませんか?
来院から施術までの流れ
※はじめての方はご来院からお帰りまでに1時間ほどのお時間を頂ます。
①予診票のご記入

ご来院頂いたら、まず予診票にお悩みや、お身体の状態を記入して頂きます。
当院では患者さまがお悩みの症状の根本原因改善を目的としているため、お身体の状態を詳しくご記入いただきます。
初回は、ご予約の10分ほど前にお越しいただき、記入してください。
②問診

ご記入して頂いた予診票をもとに、患者さまの健康に関する経歴や、現在のお身体の状態、病状などについて、詳しくお話を伺っていきます。
③検査

筋肉や関節の動き、神経伝達や姿勢などの検査を行い、必要に応じて筋肉や靭帯の状態を詳しく観察できる最新の超音波画像(産婦人科のエコー検査で使われているものと同じです)などを用いて、細かく検査を行い、根本原因を見つけていきます。
④カウンセリング

検査結果に基づいて、患者さまのお身体に起きている問題点、根本原因は何なのかを、専門用語などを使わないように、なるべく分かりやすく説明し、今後の施術方法、通院期間、頻度、費用や注意点などをご提案し、施術計画に納得して頂いてから施術に入ります。
⑤施術

問診・検査によって、私たちが行える最高の施術計画をご提示します。その最高の施術計画に沿って施術を行っていきます。
当院の施術は、安心・安全を第一に、その場しのぎの部分施術や痛みを一時的に緩和するだけが目的の施術は行いません。根本改善のための全身施術を行います。
あなたのその症状の
本当の原因を知りたくはありませんか?
当院が多くの患者さまから
選んでいただける3つの理由
1
細やかな
問診・検査
しつこいようですが、当院では初めての来院の際には、問診・検査に重きを置いています。
他の治療院や整形外科に通われた経験のある患者さまからは「こんなに話を聞いてもらったことは無い」や「こんなにしっかり検査してもらったのは初めて」などのお言葉をよく頂きます。
患者さまのお身体を診させていただくうえで、各関節の動きや痛めている患部の状態を把握することはもちろん、過去の病気やケガ、日常生活でのクセやお仕事での身体にかかる負担など、患者さまの不調やお悩みの原因になっているものが、必ずどこかにあるはずです。
「病院では年齢のせい」と言われた方も多くいますが、同じ年齢の方でも元気な方はたくさんいます。
本当の原因は「年齢」ではなく、他にあります。
2
ゴールが見える
治療計画
問診と検査で得られた患者さまの健康情報をもとに、それぞれの症状と根本原因を改善していくための治療計画をご提示します。患者さまのお悩みの根本原因について説明し、改善させるために当院で行う治療方法、日常生活で気をつけて頂くことなども指導させて頂きます。
また、治療に要する期間、通院して頂く頻度、それにかかる費用きちんとお伝えいたします。
そして、一定期間ごとに検査を行い、患者さまの症状の経過や改善具合を見させて頂き、そこで治療計画を見直す必要があるか判断していきます。
3
安心・安全な
ソフトな調整法
当院の施術は安心・安全を第一にポキポキさせることもなく、痛みを感じることもほとんどない施術になります。
身体の各関節を、背骨の一つ一つまで丁寧に弱い力で矯正していきます。これにより、各関節の「遊び」が回復していきます。また、背骨の動きに「遊び」ができて正しく動くことで「脳脊髄液」の循環が良くなり、人間が本来持っている自然治癒力が高まります。
各関節が余裕をもって正しく動かせるようになると、マッサージでは届かない深部筋肉の動きも回復します。これによりお身体に負荷がかかってしまう姿勢で固まってしまっていた「原因」が取り除かれ、自然と正しい姿勢に導くことができます。

ジョイントプレイテクニックとは?
一般的によくある矯正では、ボキボキと音を鳴らしたり、局所的に背骨や骨盤などに焦点をあてて行う矯正がほとんどですが、ジョイントプレイテクニックでは全身の骨格を揺らすような弱い力を加え、一定のリズムで無理なく矯正を行います。
これにより全身の関節が “遊び„ を持ち、正しい方向に動くようになると、最適な骨格状態へ自然と整っていきます。
子どもからお年寄りの方まで、安心・安全に受けて頂くことができる調整法です。
ここまで読んでいただいたのに、申し訳ありませんが、もしもあなたが『1~2回で終わるようなその場しのぎ』の施術をお望みなら、当院のご予約はご遠慮ください。
一刻も早くお身体の不調から解放されたいお気持ちはよくわかります。私たちも1回の治療で治したいという気持ちは大いにあります。
しかし、倉敷腰痛センターで行う施術は魔法ではありません。
もし、あなたが…
●1~2回の施術で劇的な回復を望んでいる
●施術の質よりも費用の安さを求めている
●ご自身のお身体を回復させるための時間を取ることができない
このようにお考えなら、当院の施術をお受けにならない方がいいと思います。なぜなら、『病院』という選択肢もあるからです。
病院で、『ブロック注射』や『お薬』の方が、てっとり早く、安く費用を抑えることが出来る場合もあります。
また、あなたの求めるものと当院の提供できるものが違っていた場合、せっかくお越し頂いても、時間とお金のムダになってしまう可能性があるからです。
しかし、あなたがご自身の身体に時間と費用をかけ健康に対する価値を正しく理解したうえで、
●本気でお身体の不調から解放されたいと思っている
●もう、色んなところをたらい回しにされるのはうんざりだ
●その場しのぎの電気や小手先の施術は受けたくない
と、このような賢い選択ができるのであれば、倉敷腰痛センターはあなたの求めていた場所です。
今すぐ、ご予約ください。
院名
【産後専門】倉敷腰痛センター
院長
福田 浩之
住所
〒710-0014
岡山県倉敷市黒崎29-2 絶好調整骨院内
電話番号
086-441-5835
施術
整体 / 接骨 / 柔道整復
設備
駐車場:20台以上
キッズスペース完備
治療機器
アキュスコープ(微弱電流)、ハイボルテージ
超音波画像観察装置 等
施術料金
産後骨盤調整
初回 :5,500円(税込)
2回目以降 :3,850円(税込)
施術受付時間
(予約制)
平日 10:00~20:00
土・日曜日 9:00~19:00
休診日 水曜日
よくある質問 ?
Q. 産後の骨盤矯正は、産後いつぐらいからうけられますか?
産後1カ月ごろから受けて頂けます。帝王切開でご出産の方は傷口の痛みが治まってからの受診をお願い致します。産後の骨盤の開きは産後1年くらいかけて元の状態へ戻ると言われています。
1年を過ぎても治療は可能ですが、なるべく早めのケアをおススメしています。
Q. 子どもを連れて行っても迷惑にはなりませんか?
当院には広めのキッズスペース・おむつ替えスペースを用意していますので、お子さま連れも大歓迎です。また、予約の際にお問い合わせいただければスタッフがお子さまのお相手を出来るお時間をご案内いたします。当院にはお子さま連れの患者さんが多く、院内は賑やかなことが多いので、「うちの子が騒いで迷惑にならないかな?」などと心配されている方も気兼ねなくご来院ください。
Q. 妊娠中でも治療を受けられますか?
妊娠中の方の治療実績は過去に多数ございますのでご安心ください。マタニティ施術などもございますので、お気軽にお問い合わせください。
ただし、治療を受けて頂けるのは妊婦健診に通っていて、健康状態、赤ちゃんの経過が良好な方に限ります。
Q. 一緒に旦那の腰痛も見てもらいたいのですが女性専用ですか?
併設する整骨院で産後の方以外の施術を行っていますので、ご夫婦での受診も可能です。お子さまの面倒を見るために、順番でのご案内も可能です。
Q. 場所はどこですか?
倉敷市黒崎になります。中庄団地と小町トンネルを結ぶ大通り沿いになります。同じ敷地内に金光薬品(福島店)さん、CycleCity(福島店)さんがあります。当院は一番奥にありますので、金光薬品さんの赤い大きな看板を目指して来ていただければ分かりやすいと思います。
よく、倉敷市玉島黒崎と間違えられる方がいますが、倉敷市黒崎です。中庄団地・倉敷中央病院・マスカットスタジアムの方面です。お間違えのないようにお願いします。
※お車のナビを利用して来院される患者さまへ
ナビの型式によって、住所を入力されると間違った場所を案内されるケースをよく聞きます。ナビに入力される際は「金光薬品 福島店」さんを入力してもらえば、たどり着けると思います。
☝タップでお電話できます
平日:10:00~20:00 土・日:9:00~19:00 休診日:水曜日
